ほんわかドイツ生活

ドイツの西、デュッセルドルフに住んで3年目。日々の生活を綴ります。

ドイツで妊娠(妊娠初期)

妊娠初期のこと

お久しぶりの更新になりました。

ほんわかドイツ生活と題しておきながら、腹腔鏡のことしか書いていませんでしたね...。

私は現在妊娠8か月です。

2017年10月にドイツ(デュッセルドルフ)で出産の予定ですので、今までの経験を記してみようと思います。

 

2月のはじめに妊娠検査薬で陽性だったため、今まで通院していた婦人科へ予約の電話をしました。2日後に受診し、経膣超音波検査を受けました。

エコーするなり、先生が「Ja!(ヤー)」と私に握手してきました。

私も画面で胎嚢と心臓を確認することができました。大きさは3㎜。

自分の体に今、心臓が二つあるのか~。本当に不思議で神秘的だなとじわじわ感動したのを覚えています。

 

写真は受診後飲み始めた葉酸、ビタミン、ミネラルなどの入ったサプリ。(妊娠12週までと、妊娠13週からの2種類あります。)

左は妊娠線予防のためのWELEDAのマッサージオイル(Schwangerschafts-Pflegeöl)です。

f:id:honwakasou:20170718010134j:plain

 

さらに4日後に採血をしに行き、Mutterpass(母手帳)をもらいました。

これからMutterpassにすべての健診結果が記されます。Mutterpassと保険証があれば、どの病院でも診てもらえるので、必ず携帯するようにと看護師さんから言われました。

ネット上にはMutterpassの日本語訳もありましたので、それと照らし合わせながら結果の確認をしました。

f:id:honwakasou:20170718010257j:plain

 

この頃の体調はいつも眠たく、吐き気もありました。

ひどい時は冷蔵庫や道路のにおいにも敏感になり、吐いたりしていました。

つらいときは、無理をせず、夫に具体的にあれしてほしい、これしてほしいと何でも頼みます。お皿洗いやアイロンがけ、買い物、朝食の準備など何でもしてくれました。

そしてよくお腹や手足のマッサージをしてくれます。こうしてリラックスしてこの時期を過ごすことができました。もともとドイツ語の会話クラスに行っていたのですが、体調の良い時は気分転換になるべく行くようにしました。

 

つわりがあると体はつらいですが、つわりが軽くなると逆にちゃんと育っているのかなと不安になったり、妊娠初期は情緒も不安定。急に涙が止まらないということもありました。

 iPadにninaruのアプリをダウンロードしました。出産予定日を入力すると、一日一日、赤ちゃんがどんな成長をしているのか更新されます。またその時期に体や心に起こりうることが書いてあるのはとても参考になりました。夫も一緒に見ていたので、赤ちゃんのことだけでなく、妊娠中の母体への理解にもつながったと思います。

 

健診にはいつも夫が付き添ってくれます。一人で行くよりも先生のドイツ語が理解できますし、何より安心感があります。夫の会社は病院・役所に寄るから遅れる、途中で抜け出すなどはいつでも当たり前にできます。こういったことも私のリラックス妊婦生活につながっているなと改めて思います。

何もできなくてごめんね…ではなく、いつも助けてくれてありがとう。感謝です。

 

妊娠してから買ったもの (ドイツで買ったもの)

  • サプリ(elevit1 / elevit2。1は妊娠12週の終わりまで。2は13週から授乳期まで。2にはDHAEPAも含まれています。)
  • H&M MAMA用レギンス
  • WELEDAのマッサージオイル(Schwangerschafts-Pflegeöl)
  • Kindle本 『きみは赤ちゃん』 川上 未映子
  • Kindle本 『かあさんの暮らしマネジメント』一田 憲子

妊娠してから買ったもの(日本で買ったもの)

 

ノンカフェインの飲み物いろいろ

いつも飲んでいるコーヒーやお茶、アルコールが飲めなくなるのは残念ですが、妊婦さんでも飲める飲み物は結構あります。

 

  • ノンカフェインコーヒーはentkoffeiniert / ohne Koffeinと書かれたものを選べば大丈夫です。どこのカフェへ行ってもたいていノンカフェインコーヒーはあります。
  • ランドコーヒー(Landkaffee)はライ麦(Roggen)、麦芽(Malz)、大麦(Gerste)、チコリーの根(Zichorie)などがブレンドされていて、味は日本の麦茶によく似ています。飲みやすいので私はよく飲んでいます。
  • もし便秘が気になる場合は、フェンネル、アニス、キャラウエイの3種類のハーブティー(Fenchel-Anis-Kümmel-Tee)がおすすめです。少し甘いですが、これを1日3回飲むようになってから便通がよくなりました。勧めてくれた助産師さんに感謝です。Schwangerschaftsteeというマタニティブレンドのハーブティーもよくありますが、この中にもこの3種類は入っていました。

    f:id:honwakasou:20170718010419j:plain

    f:id:honwakasou:20170718010453j:plain

    f:id:honwakasou:20170718010630j:plain

 

こうして安定期までの3月、4月はのんびり無理せずでゆっくり過ごしました。

 

次回からは妊娠中期のことを書こうと思います。読んでくださってありがとうございました。不安な妊娠初期にほんの少しでも参考になれば嬉しいです。