ほんわかドイツ生活

ドイツの西、デュッセルドルフに住んで3年目。日々の生活を綴ります。

ドイツで妊娠(妊娠中期~後期)~ベビー用品の準備編~

ベビー用品をなるべくお得に揃えたい!

ただいま妊娠36週です。じわじわと出産予定日が近づいてきました。

7月、8月にベビー用品を準備してきましたが、やはり出費はかさむもの...涙

何を揃えたかを書いても、まだ本当に使えるかどうかは子育てをしてみないとわからないので、知っているとお得だなと思ったことを書いておこうと思います。参考になるかはわかりませんが、出費を抑えたい方には良いかも...。

 

ドラッグストアdmやRossmannのサービス

妊娠中に、dmはGlückskind、RossmannはBabyweltに登録しました。

自分の住所や予定日などの個人情報を登録し、アプリをスマートフォンにダウンロード、店頭でクーポンコードを提示すれば、試供品のプレゼントがもらえたり、対象のベビー用品が割引で買えたり、買い物自体が10%OFFになったりします。

オムツやおしりふきなどの割引きクーポンは頻繁に出ているので、これは登録しておいてよかったなと思いました。

 

 写真はRossmannでもらったプレゼント。試供品が入っています。dmでは授乳ケープをもらいました。産まれるとまたプレゼントがもらえます。

f:id:honwakasou:20170911230915j:plain

 

f:id:honwakasou:20170911230709j:plain

 

私はもう一つベビー用品やミルクなどを出しているHiPPのBabyClubにも登録しました。ここからもプレゼントや試供品が送られてきます。

f:id:honwakasou:20170911231117j:plain

 

ebayで買う

ebayに登録すると、出品されているものを地域別に見ることができます。

値段は交渉するものも、据え置きしてある場合もあります。

我が家ではBabybjörnのバウンサーがほしかったので、それを探し、近所で出品している人とコンタクトをとって、家に受け取りに行きました。

出品数がとにかく多く、頻繁に更新されているので、欲しいものが意外とあっさり見つかるかもしれません。中古ですが、半額くらいの値段で手に入れることができました。

f:id:honwakasou:20170911232549j:plain

 

 

幼稚園のフリーマーケットに行く

散歩や買い物で外を歩いているとよく柱に、幼稚園のフリーマーケットのお知らせが貼ってあったりしますが、りんごの木(ドイツでの子育てを応援するコミュニティサイト)などでフリーマーケットのお知らせが出ていたりします。

私は妊娠中、ゲレスハイムにあるシュタイナー幼稚園とデュッセルドルフのお寺の横にある恵光幼稚園のフリーマーケットに行きました。普段なかなか入る機会がないので、幼稚園の雰囲気を感じられる絶好の機会。

シュタイナー幼稚園では中の案内もあり、普段子どもたちが先生と一緒に朝食をつくるキッチンや、お昼寝する部屋などを見ることができましたし、実際に幼稚園に通うお母さんから話を聞くこともできました。

手作りのケーキや飲み物も用意してあるので、ちょっと一息しながら、ベビー服やおもちゃを探せます。

 

 こちらがシュタイナー幼稚園。(中の写真がないのが残念…)

f:id:honwakasou:20170911231426j:plain

f:id:honwakasou:20170911231829j:plain

 

こちらが恵光幼稚園。久しぶりに大福を食べました。

戦利品はどれも1〜3ユーロくらい。日本語の絵本が手に入ったのは嬉しかったです。

f:id:honwakasou:20170911232002j:plain

f:id:honwakasou:20170911231636j:plain

f:id:honwakasou:20170911231652j:plain

 

さてさて、だんだん気温も下がり、秋の気配です。

皆様も風邪などひかれませんよう、ご自愛下さい。